• 様々な角度から比較します



    siroca(シロカ) ホームベーカリー SHB-512
    ※実際にsiroca(シロカ) ホームベーカリで生キャラメルをつくりました。因みに、今回はsiroca ホームベーカリー SHB-512で生キャラメルを作成しましたが、siroca ホームベーカリー SHB-712、siroca ホームベーカリー SHB-722でも生キャラメルの生地を作成できます。


    表「siroca ホームベーカリー 機能比較」
    ※生キャラメルは「生キャラメル」のモードで作成します。

    SHB-512 SHB-712 SHB-722 SB-111 SHB-122
    食パン
    (みみやわらかめ)
    × × ×
    食パン
    (みみかため)
    × × ×
    食パン × ×
    早焼きパン
    ソフトパン
    フランスパン風 ×
    スウィートパン ×
    全粒粉パン
    ライ麦パン × × ×
    米粉パン(グルテン入り)
    米粉パン(グルテンなし) × × ×
    天然酵母生種おこし × × ×
    天然酵母パン生地 × × ×
    天然酵母パン × × ×
    こねる
    発酵
    焼く
    パン生地
    ピザ生地
    うどん・パスタ生地 ×
    そば生地 ×
    もちつき
    ケーキ × × ×
    ケークサレ × × ×
    ジャム × ×
    生キャラメル × ×
    フレッシュバター ×
    ヨーグルト × × ×
    フレッシュチーズ(室温25度以上) × × ×
    フレッシュチーズ(室温24度以下) × × ×

    注1:siroca ホームベーカリー SHB-712とsiroca ホームベーカリー SHB-722は性能面では同じですが販路の違いにより型番が違います。
    注2:siroca ホームベーカリー SHB-122とsiroca ホームベーカリー SB-111は性能面では同じです。だた、ホームベーカリー SHB-122にはレシピ本がついていますが、siroca ホームベーカリー SB-111にはレシピ本がついていません。



    『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』に付属している道具とその他の必要な道具


    『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』に付属している道具

    『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』には、計量カップ、羽取り出し金具、計量スプーン、ジャムふたが付属しています。ただし、今回の生キャラメルづくりではジャムふた以外の付属品は使用しません。

    ジャムふた

    高温の生キャラメルが飛び散らないようにするためのふたです。


    ※今回の生キャラメルづくりでは使用しない付属品


    計量カップ

    水を計る際に使用しますが、今回の生キャラメルづくりでは使用しません。


    羽取り出し金具

    パンの中に入ってしまった羽根を取り出す場合に使用しますが、今回の生キャラメルづくりでは使用しません。


    計量スプーン

    砂糖、塩、ドライイースト、スキムミルクを計る際に使用しますが、今回の生キャラメルづくりでは使用しません。


    <すりきり一杯の目安>

    砂糖 9ℊ 3ℊ
    18ℊ 6ℊ
    スキムミルク 8ℊ 2ℊ
    ドライイースト 9ℊ 3ℊ

    ※市販の計量スプーンとは異なります。


    付属品の他に必要な道具

    付属品の他に必要な道具は、はかり、ミトン、室内用温度計、ゴムヘラ、陶器製の四角い容器、サランラップ、スケッパ、グラシン紙です。

    はかり

    生クリーム、砂糖、水あめ、バター、牛乳、ハチミツを計る際に使用します。


    ミトン

    本体からパンケースを取り出す際やパンケースからパンを取り出す際に使用します。


    室内用温度計

    室内の温度を知るために必要です。(部屋の温度がわかればいいだけなので、時計などについている温度計でも十分です。)


    ゴムヘラ

    パンケースから高温の生キャラメルを取り出す際に使用します。


    陶器製の四角い容器(※)

    高温の生キャラメルの粗熱を取り除き、冷蔵庫で冷やす際に使用します。(※陶器製の容器であればなんでもOKですが、陶器製の四角い容器の方が固まった生キャラメルを切り分けるのがラクです。)


    サランラップ
    前出の四角い容器に敷いて高温の生キャラメルを流し込む際に使用します。


    スケッパ

    固まった生キャラメルを切り分ける際に使用します。(100円ショップで購入できます。)


    グラシン紙

    切り分けた生キャラメルを包むために使用します。(スーパーのお菓子、ケーキ作りのコーナーに置いてあります。100円ほどで購入できます。)



    生キャラメルのレシピと実際に使用した材料


    生キャラメルのレシピ
    生クリーム(純正クリーム)(※1) 100ℊ
    砂糖 65ℊ
    水あめ 10ℊ
    バター 10ℊ
    牛乳(※2) 20ℊ
    はちみつ 5ℊ

    (※1)できるだけ乳脂肪45%以上のものを使用してください。
    (※2)室温が15℃以下の場合、牛乳は40ℊにします。


    実際に使用した材料(牛乳、砂糖除く)

    今回の使用した材料は以下の通りです。どこでも手に入れやすい有名なメーカーのものを使用しました。

    生クリーム『雪印 メグミルク 北海道産 生クリーム使用 フレッシュ純乳脂肪 乳脂肪45%』


    水あめ『くらしモア 水あめ』


    バター『雪印メグミルク 雪印北海道バター』


    日本蜂蜜株式会社『レンゲ印 純粋 ハチミツ』



    『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』を使って生キャラメルをつくる際の手順


      『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』の準備と羽根のセット

    1. 『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』を準備する
    2. ふたを開けてパンケースに羽根をセットする

    3. 『材料』を計って入れる

    4. はかりで生クリーム100g、砂糖65g、水あめ10g、バター10g、牛乳20g、ハチミツ5gを計る
    5. 生クリーム100g、砂糖65g、水あめ10g、バター10g、牛乳20g、ハチミツ5gの順にパンケースの中に入れる
    6. ジャムふたをとりつける

    7. 『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』の操作

    8. 本体の電源プラグをコンセントに差し込む
    9. メニューを設定する(メニュー番号14を選ぶ)
    10. スタートキーを押す
    11. ブザーがなったら取り消しキーを押す
    12. 本体の電源プラグをコンセントから抜く

    13. 『生キャラメル』の取り出し

    14. ミトンを使ってパンケースを取り出す
    15. パンケースにとりつけたジャムふたをとる
    16. ゴムヘラをつかってサランラップを敷いた四角い容器に出来上がった生キャラメルを移し粗熱を取る。その後冷蔵庫で2時間冷やす

    17. 出来上がり

    18. 冷蔵庫から固まった生キャラメルを取り出してスケッパで切り分ける
    19. 切り分けた生キャラメルの形を整えながらグラシン紙でつつむ


    『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』の準備と羽根のセット


    1.『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』を準備する


    2.パンケースに羽根をセット

    パンケースの中です。


    真ん中の出っ張りが羽根を取り付けるための羽根取り付け軸です。


    羽根です。羽根の面積の小さい方側(先が尖ってる方側)が上側になるようにセットします。


    羽根取り付け軸に羽根をセットします(画像の様に羽根取り付け軸に羽根をきちんとはめてください。)


    『材料』を計って入れる


    3.はかりで生クリーム100g、砂糖65g、水あめ10g、バター10g、牛乳20g、ハチミツ5gを計る
    室温が20℃でしたので牛乳は20gです。(部屋の温度が15℃以下の場合、牛乳は40gにします。)


    4.生クリーム100g、砂糖65g、水あめ10g、バター10g、牛乳20g、ハチミツ5gの順にパンケースの中に入れる


    5.ジャムふたをとりつける
    高温の生キャラメルが飛び散らないようにするためのふたです。


    『ホームベーカリー SHB-512 シロカ/ siroca』の操作


    6.本体の電源プラグをコンセントに差し込む
    本体の電源プラグをコンセントに差し込みます。


    7.メニューを設定する(メニューボタンを押しメニュー番号を設定)
    メニュー番号の14を選びます。


    8.スタートキーを押す


    9.ブザーがなったら取り消しキーを押す


    10.本体の電源プラグをコンセントから抜く


    『生キャラメル』の取り出し


    11.ミトンを使ってパンケースを取り出す
    本体のフタを開けます。



    パンケースからパンを取り出す際は


    パンケースを左方向に回すとロックが外れ


    パンケースを取り出すことができます。



    12.パンケースにとりつけたジャムふたをとる


    13.ゴムヘラをつかってサランラップを敷いた四角い容器に出来上がった生キャラメルをいれ粗熱を取る。その後冷蔵庫で2時間冷やす
    ゴムヘラをつかってパンケースから四角い容器に生キャラメルを移します。


    粗熱が取れるまでサランラップの上側は開けておきます。


    粗熱が取れたらサランラップの上側を閉じて冷蔵庫で2時間冷やします。


    出来上がり


    14.冷蔵庫から固まった生キャラメルを取り出してスケッパで切り分ける
    生キャラメルは固まっていますが柔らかいので簡単にスケッパで切り分けることができます。



    15.切り分けた生キャラメルの形を整えながらグラシン紙でつつむ
    生キャラメルは固まっていますが柔らかいので簡単に形を整えることができます。



    siroca ホームベーカリー SHB-512



    siroca ホームベーカリー SHB-512



    siroca ホームベーカリー SHB-712



    siroca ホームベーカリー SHB-722




    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です